ビアログ〜「とりあえず」じゃないです〜

ビール好きによる、ゆるい記録

ベアレンビール【ザ・デイ】イノベーションレッドラガー

ザ・デイ イノベーションレッドラガー
ベアレン醸造
Alc.5.5%
ビアスタイル:レッドラガー
紅がかった茶色(泡もほんのり赤)

 

f:id:drinkb:20210402191248j:image

 

岩手県盛岡市のベアレン醸造所から。

 

ベアレン醸造所は、ドイツの古い醸造所から設備の多くを移設し、もっとも古い物で100年以上前の設備を実際に使ってビールを造っているという、日本では数少ないヴィンテージ醸造所!

伝統と文化を大切に、自然豊かな雫石町にある工場で造られたビール。

 

 

「毎日 出会う 未来の 親友。」
というキャッチコピーと、ラベルから覗く熊さんにほっこり。

 

f:id:drinkb:20210402191325j:image


この美しい赤い色は、ドイツ産レッド麦芽によるもの。
レッド系のビールって、色の美しさに思わず見惚れてしまうよなぁ。


ジャーマンカスケードホップのかぐわしい香りに、どっしりコク。

東北の人たちの心根を反映したかのような力強さを感じる。


少し温度が上がると焦げたような甘みが広がり、その中にホップの爽やかさが冴える。
複雑な味わい。

 

 

レッドエールではなく、レッドラガー。
なるほど、革新的ながら地に足のついた旨さ。

 

f:id:drinkb:20210402191335j:image

 

【本日のおつまみ】

鶏胸肉のさっぱり煮

専門店のドイツ製ハム

玉子サラダ

ポトフ

ほうれん草と舞茸のスパイシーソテー

 


キレ ★★★★☆
コク ★★★★☆
北の大地を思わせる、力強い飲み心地 ★★★★★

ヒューガルデンホワイト

ヒューガルデンホワイト
Alc.4.9%
ビアスタイル:ベルジャンホワイト(witbier)
濁った明るい白
330ml

 

f:id:drinkb:20210330193751j:image

 

白ビールと言えばやっぱりこれ!の代表的銘柄の一つ。

瓶のは良くお目にかかるけれど、缶もあるんだ!と思って購入。

 

f:id:drinkb:20210330193756j:image

缶に記載されている「美味しい注ぎ方」を試します。

①しっかり冷やし

②まず2/3を注ぎ

③缶を回して残りを混ぜてから

④残りを注ぎ入れます

 

うん、香りが立つ!

 

いわゆる白ビールにはベルギー式とドイツ式がある。
ベルギーの白ビールは、コリアンダーオレンジピールを用いて作る。ドイツの白ビールヴァイツェン 、ヴァイスなどと呼ばれる、小麦のビール。

こちらはベルギーの白ビールを代表する銘柄。

ベルギーはブリュッセルヒューガルデン村発祥のビール。

大麦、小麦、ホップを使って造られる上面発酵のエールビール。

スパイスの香りが、奥行きのある味わいを醸し出している。


苦味はほとんどなく、スパイスによる香りと爽やかな飲み口は、ビールが苦手な人にもお勧め。
特に女性は好きそう。

 

何とこのベルジャンホワイトとというビアスタイル、20世紀に一度は絶滅の危機に瀕したものをヒューガルデン村出身の牛乳屋さんピエール・セリスにより再び造られるようになったというドラマティックな歴史がある。


こんなに美味しいビアスタイルを、復活させてくれてありがとう!

 

先人に感謝しながらビールを楽しむ夜。

 

キレ ★★☆☆☆
コク ★★★☆☆
明るい時間のラベンダーとかある素敵なお庭で飲むのが似合いそうなビール ★★★★★

キリン スプリングバレー 豊潤496

スプリングバレー 豊潤496
キリンビール
Alc.6%
明るい茶色

 

f:id:drinkb:20210328195149j:image

 

2021年3月23日発売
キリンビールからクラフトビールの新製品「SPRING VALLEY 豊潤<496>」

 

SPRING VALLEYとは「泉の谷」の意で、代官山ほかにブルワリーがあるけれど、私はコロナ前に銀座のBeer to Goでいただいたなぁ。
今はタップマルシェも普及し、地方でも飲めますね。

 

数字の完全数を名前に冠した現行の<496>をベースに誕生した商品ということで、お店で提供されているクラフトビールを、新製品としてアレンジしたものらしい。

 

缶のデザインは赤を基調としていて、何となく横浜を思わせるなと思ったら、元々スプリングバレーは1870年、ノルウェーアメリカ人の醸造家ウィリアム・コープランドが、横浜の外国人居留地に設立した日本初の商業的に成功したブルワリーが由来らしい。
その後、スプリングバレー・ブルワリーはジャパン・ブルワリーとなり、今のキリンビールへとつながっているという歴史があるそうです。
なるほどね!

 

f:id:drinkb:20210328195204j:image

 

麦芽1.5倍
ホップは4種類

 

最高級の麦芽を豪華に使い、キリンビールが開発した「ビール醸造の発酵中に酵母と一緒にホップを入れるディップホップ製法」で造られたビールは、豊潤な香りながら、苦みや松ヤニ様の香りもなく、飲みやすさを両立。

 

ホップの香りと麦の旨みは感じるが、品の良い苦味に後味はすっきり。


クラフトビール特有のクセは控えめ。
でも、普通のラガービールにはないリッチ感も楽しめる。


これはクラフトビールって何?ちょっと抵抗あるという人でも飲みやすそう。

 

f:id:drinkb:20210328195302j:image

 

本日のご飯

メカジキのムニエル

ごろごろ野菜のコンソメスープ

蒸し野菜、菜の花のおひたし他

 

キレ ★★★★☆
コク ★★★★☆
コクはあるけど、すっきり飲みやすいクラフトビール ★★★★★

オフトレイル サイゴンファーバー

こんばんは!
ビールの通販を頼みすぎて、宅配便のお兄さんに「どうぞ!ビールキンキンに冷やしておきました」
と言われるようになったエマです。

 

わーい♪

届いてすぐに飲めるね!ポジティブポジティブ!

 

そんな私の今宵のビール。


Off Trail Saigon Ferver オフトレイルサイゴンファーバー
Far Yeast Brewing
ビアスタイル:バレルエイジサワーエール
Alc.5.4%
明るい金色

 

f:id:drinkb:20210327210959j:image


Far Yeast Brewingがイノベーティブなビールを造りたいとの思いで立ち上げた新ブランド「オフトレイル」の意味は、「舗装されていない道」。
道なき道を突き進もうとするブルワリーの気概が表れてますね。

Far Yeastは馨和が好きですが、オフトレイルは初めて。このブランドの5作目らしいです。

 

f:id:drinkb:20210327211011j:image

 

ベトナムホーチミンのブルワリー「Heart of Darkness」とのコラボビール「Saigon Passion」をベースに、ベトナムパッションフルーツを加え、日本酒の熟成に使用されたオーク樽で熟成させたバレルエイジビール。

バレルエイジドというと、樽で熟成された濃いビールのイメージだったので、明るい色のビールはギャップがありました。

 

【バレルエイジとは】

ワインやウィスキーなどのお酒の醸造に使った木樽でビールを熟成させるというビアスタイル。
元の樽に入っていたお酒の風味がビールに移ることに加え、木樽に住む自然酵母がビールを発酵させて、独特の香りと味わいを醸し出す。
しかも熟成の期間や樽によって、味は複雑に変化するという、読んでいて頭混乱してくるがとにかく旨みが熟成されて深みが出るんだな!という理解(ざっくり)

 

 

公式によると、

「ベースのビールであるパッションフルーツを使用したサワービール「Saigon Passion」を樽に入れ、野生酵母ブレタノマイセスにより1次発酵させました。その後、ベトナムパッションフルーツを追加してさらに6ヶ月間、オーク樽内で発酵・熟成させました。」

 

ふむふむ!
何だかすごそうで期待が高まる。

 

冷えた状態で飲むとキリッとした酸味を感じるが、尖ってはいない。
パッションフルーツの香りが立っている。
思ったよりも飲みやすい。


で、段々と温度が上がってくると、酸味はよりまろやかに、フルーツの甘い香りと日本酒の甘みも合わさって、味が変化!
時間とともに味わいが変わる。これはじっくりゆっくり味わいたいビール。

 

キレ ★★★★☆
コク ★★★☆☆
南国の地にぴったりのすっきりした酸味と日本酒の風味とのコラボレーション ★★★★★

レイズ ミルクスタウト

レイズ ミルクスタウト
Be Easy Brewing
ビアスタイル:スタウト
AIc.6%
限りなく黒に近いこげ茶

 

f:id:drinkb:20210321191300j:image

 

青森県弘前市、Be Easy Brewingからスタウト。
元米軍で爆弾処理班だったという異色の経歴の醸造家が造るビールはこれいかに?

一口飲んで、あれこれ何かに似ている…しばらく考えて思い当たる。アイスコーヒー!

 

f:id:drinkb:20210321191324j:image

 

ラクトース(純粋乳糖)と水あめを使用しているため甘みが強いけれど、苦味のバランスとの塩梅が絶妙でしっくり。
後追いでホップの香りと苦味がやってくる。

 

しっかりとしたコクと甘みだけど、それだけじゃない。奥行きを感じる味。
後味はコーヒーを飲んだときのような爽快感が残る。

 

「ビアワングランプリ2019」ダークエール部門で銀賞を受賞してるそうです。
はじめて出会うけど、なるほど納得のお味。

 

f:id:drinkb:20210321191407j:image

 

本日のペアリング

鶏胸肉の酢醤油ソテー、生ハムのサラダ、おからサラダ(ポテトをおからに変えるだけ。ヘルシー簡単)、ポトフ


キレ ★★★★☆
コク ★★★★★
ミルクといっても子ども用じゃないんだぜ ★★★★★

金麦 ザ・ラガー

金麦 ザ・ラガー
サントリー
リキュール<発泡性>①
Alc.6%
クリアな明るい金色

 

f:id:drinkb:20210318201223j:image

 

金麦から飲みごたえのザ・ラガーが登場!

2021年2月2日新発売。


いつもの青い缶とは対照的な赤い缶。

柔らかい印象のいつもの金麦とは違う、ドライな飲み口。

 

季節に合わせて味を変えている金麦、こちらのザ・ラガーもそうらしいです。
四季を意識した日本らしい繊細さは健在。

 

f:id:drinkb:20210318201232j:image

 

すっきりしてるが、コクと苦みがほど良く主張しているのがいいね。

 

「本格二段仕込」という、仕込釜で煮沸工程を2度繰り返す製法により濃厚な麦汁を作り出し、さらに低温熟成の期間をノーマル金麦比1.5倍に。
それでコクが生まれているのか。

 

「人間、飲んで食ったら、大満足」
というキャッチコピーの香取慎吾君のCMに、特徴が集約されている。
食事と合わせても負けない。

 

 

ちなみに私、檀れい時代の金麦のCMが好きで、ああいう生活したいなと憧れがあります。
季節に合わせた料理をつくって、夫婦で晩酌。
たまにお出かけ。

 

うわ〜、いいなぁ!と妄想。
あんなん毎日楽しいじゃないか。

叶えてくれるパートナー、絶賛募集中です。

 

キレ ★★★★☆
コク ★★★☆☆
食事もビールもどっちも主役でいいじゃない ★★★★★

 

オリオン いちばん桜

オリオン いちばん桜
オリオンビール
Alc.5%
クリアな深い赤茶色

 

f:id:drinkb:20210313191128j:image

 

f:id:drinkb:20210313191132j:image

 

パッケージも満開の桜だけれど、沖縄県産大麦と桜の花の塩漬けを副原料に使用したビール。
ほんのり赤が混じった茶色は、桜の花びらの色らしい。
沖縄の桜は見たことがないけれど、より鮮やかで濃いピンクなのかな。

 

お味のほうも、すっきりした飲みやすさに加えて、ほんのり塩気のある桜が香る。
口に含むと鼻腔へ上品な香気が抜けていく。

 

日本人て、めでたいときはお赤飯を炊いたり、紅白の物を取り入れるけれど、赤い色って確かにワクワクするような特別感を覚える。

 

色と香りに華やかさを感じる、気分が上がるビール。

 

キレ ★★★★☆
コク ★★★★☆
春を寿ぐ華やかで特別なビール ★★★★★